「恐れずに」
2022年12月18日主日礼拝説教梗概
マタイの福音書1章18~25節
説教:安藤友祥主任牧師
18節で起こっていることは、夫婦の危機です。そしてこの夫婦の危機は同時に、命の危機でもありました。ヨセフはマリアと子どもの命を守るためにも離縁するという決断をしました。けれども、すでに結論は出ているのに、ヨセフの心に、平安や安心が本当の意味でなかったのかもしれません。
「裁判で石打にする。」「石打にしないために離縁状を渡す。」ヨセフにあった選択肢はこの二つだけではなく、もう一つあったのです。予定通りマリアを妻として迎え結婚するという選択肢が。けれども、ヨセフはその選択肢を選ぶ事が出来なかった。それを選ぶ事に対して、彼には恐れがあったのです。そんなヨセフに御使いは言います。恐れないでマリアを迎えなさいと。それまでヨセフが神様の前に正しいと考えて出していた結論は、神様が求める本当に正しい結論ではなかったのです。
二人に関わられる神様の姿を見ます。神様の計画はすでに動いていて、ヨセフはその中に入れられていました。ただ、その当事者であるヨセフが見落としていた事は、神様の計画において、神様の介入を想定していなかった事でした。神様が直接働かれる、介入されることを考えないで解決策を練ろうとする時、本当の平安が無い状態になってしまいます。そして神様は最善に導かれるために、みことばをもって丁寧な二人への語り掛けという介入をされていることに気が付きます。神様はみことばでヨセフを正しい道に導こうとされました。神様の道には、みことばの灯火が必要です。神様の介入の結果、ヨセフは夫婦の危機を脱したのです。
ヨセフは神様の介入で変えられました。神様の介入を受け入れるということは、自分が変わる、神様によって変えられるということです。23節に目をとめるべき言葉があります。インマヌエル(ともにいる神)この時生まれたイエス様がどのような方であるのかを指し示す言葉です。遠く離れて傍観するのでもない。我々のただ中にクリスマスの出来事を通して、ご自分の民の罪を赦すために、飛び込んできてくださった神様。ともにいる神様は、ともにいるだけで何もしない神様でもありません。ヨセフやマリアを見るときにイエス様、神様の介入はそんな生易しいものではないことを目撃します。私たちを、私たちの人生を、生き方を変えようと関わり、大きくチャレンジをしてくる方です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 説教梗概2024年11月17日「ことばのいらない宣教」
- 説教梗概2024年11月10日「神の父性」
- 説教梗概2024年11月3日「あなたは幸いです」
- 説教梗概2024年10月27日「主のことばに聞き入る」