2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 setachu 説教梗概 「キリストにある夫婦」 2022年2月27日主日礼拝説教梗概 聖書:エペソ人への手紙5章22節~33節 説教:安藤友祥主任牧師 御霊に満たされている人の生活の実践。パウロは22節以降で、この生き方の具体的な現れについて教え始めます。この箇所は […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 setachu 説教梗概 「聖霊の満たしを求める」 2022年2月20日主日礼拝説教梗概 聖書:エペソ人への手紙5章11節~21節 説教:安藤友祥主任牧師 パウロは暗闇の中で行われている暗闇の行いを明るみに出す光の子としての役割を確認しています。ですが、11節にあるように […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 setachu 説教梗概 「御霊の力」 2022年2月13日礼拝説教梗概 聖書:ルカの福音書4章14~21節 説教:住友曉伝道師 荒野での試みに勝利したイエス様は聖霊の力を帯びてガリラヤ伝道に乗り出しました。安息日毎の諸会堂を巡っての伝道活動によりイエス様の […]
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 setachu 説教梗概 「光の子として」 2022年2月6日主日礼拝説教梗概 聖書:エペソ人への手紙5章3節~10節 説教:安藤友祥主任牧師 パウロは聖徒にふさわしくあるための心構え、注意を語ります。パウロは教会の中にあった問題や課題を知った上で、この言葉を選ん […]