「主イエスは、よみがえられた」

2025年4月20日 主日礼拝説教梗概

聖書:ルカの福音書 24章1~12節

説教:安藤友祥主任牧師

 

 週の初めの日の朝早くにガリラヤからイエス様に従っていた女性たちが墓にやってきました。ただ墓の中にあるはずのイエス様の遺体は無く、途方に暮れる女性たちの近くにまばゆいばかりの衣を着た二人の人物が近づいてきます。ルカの福音書2章では、神様から遣わされたみ使いが羊飼いのもとに行き、これから神様がされようとしている計画。生まれた赤ちゃん、イエス様の働き、役割を伝える場面が書かれていました。この24章では、墓場にいた女性たちに、神様、イエス様がされた出来事を報告するために現れます。

 まばゆい二人組は、墓にイエス様の遺体が無い理由を教えます。ここにはいない。なぜなら、よみがえられたから。彼らは、全く新しい知識を語り始めるのではなく、かつてイエス様が話していたことを思い出しなさいと語ります。「イエス様は十字架につけられて3日目によみがえると言われたでしょう。」と。ただこの女性たちも、弟子たちも、このイエス様からのことば、約束を忘れてしまっていました。この二人からの働きかけを通して、女性たちは思い出し、復活を信じることが出来ました。信じた女性たちは、復活の出来事を証し始めます。彼女たちは復活の最初の証言者として選ばれました。同時に、彼女たちのことばを聞いたけれども、たわごととして信じなかった11人、ペテロは空の墓を見ても驚くだけで信じられない。神様が働かれて、初めてイエス様の復活を信じることが出来るのです。

 教会は主がよみがえられた事実を宣教のことばとして証をします。教会は、イエス様が十字架で私たちの罪を背負って死んでくださった。そして三日目によみがえられたという事を信じ告白します。私たちが宣べ伝えているのは、死の力、罪の力に対する勝利です。イエス様が十字架で私たちの罪の救いの為に死んでくださったから、神様の愛の中、生きていけるという希望です。イエス様が死に勝利して復活されたから、私たちもイエス様のようによみがえるという先の希望であり、今この時に、イエス様がくださる新しい命で生きる事が出来るという希望です。イエス様が復活された週のはじめの日を、主の日として記念し日曜日に集まり、私たちが神様を見上げ礼拝する。この教会の営みが神様を証する一歩となっていき、礼拝から送り出される私たちが神様を証していきます。

投稿者プロフィール

setachu
setachu