2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「主の祈り」 2021年3月14日礼拝説教説教梗概 聖書:マタイの福音書26章36~46節 説教:安藤友祥牧師 ゲツセマネでの出来事。それを目撃した弟子たち。この時彼らが体験している感情は、これまでとは異質の感情だったはずです。ここま […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「義のために迫害される幸い」 2021年3月7日礼拝説教梗概 聖書:マタイの福音書 5章10節~12節 説教:安藤能成主任牧師 「義のために迫害されている者は幸いです。天の御国はその人たちのものだからです。」 (マタイ5:10) このみことばは […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「平和をつくる者の幸い」 2021年2月28日礼拝説教梗概 聖書:マタイの福音書 5章9節 説教:安藤能成主任牧師 「平和をつくる者は幸いです。その人たちは神の子と呼ばれるからです。」 (マタイ5:9) 平和とは何でしょうか。それは人々の生活が […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「心のきよい者の幸い」 2021年2月21日礼拝説教梗概 聖書:マタイの福音書 5章8節 説教:安藤能成主任牧師 「心のきよい者は幸いです。その人たちは神を見るからです。」(マタイ5:8) 主イエスが語られた心のきよい者とは宗教的、律法的に聖 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「礼拝者への招き」 2021年2月14日礼拝説教説教梗概 聖書:ヨハネの福音書4章1~26節 説教:安藤友祥牧師 この箇所で起こっている事は、イエス様から女性に対する礼拝者への招きです。イエス様はこの女性に出会わなくはならないと考え、当時 […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「あわれみ深い者の幸い」 2021年2月7日礼拝説教梗概 聖書:マタイの福音書 5章7節 説教:安藤能成主任牧師 「あわれみ深い者は幸いです。その人たちはあわれみを受けるからです。」(マタイ5:7) あわれみ深い者とは情愛が豊かであるという […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「今の機会を生かせる群れに」 2021年1月31日礼拝説教梗概 聖書:コリント人への手紙第二 4章7~15節 説教:安藤啓子牧師 パウロにとっては外には戦い、内には恐れがあるという様々の苦しみは、絶えざる経験なのでした。その彼が四方八方から苦しめられ […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「義に飢え渇く者の幸い」 2021年1月24日礼拝説教梗概 聖書:マタイの福音書 5章6節 説教:安藤能成主任牧師 「義に飢え渇く者は幸いです。その人は満ち足りるからです。」(マタイ5:6) 主イエスが歩まれた当時、パリサイ人がいました。彼らは […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「柔和な者は幸いです」 2021年1月17日礼拝説教梗概 聖書:マタイの福音書 5章5節 説教:安藤能成主任牧師 「柔和な者は幸いです。その人たちは地を受け継ぐからです。」(マタイ5:5) 主イエスが言われた「柔和な者」の意味は、へりくだった […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 setachu 説教梗概 「主の臨在がなければ」 2021年1月10日礼拝説教説教梗概 聖書:出エジプト記33章12~16節 説教:安藤友祥牧師 今日の箇所は神様とイスラエルの民の間に未だかつてない出来事が起こり、モーセがとりなしている場面です。神様と契約を結んだイスラ […]